健康寿命延伸住宅®
健康管理システム
温熱コントロール
快適な温湿度コントロールにより血圧を低下させ
病気を予防したり、AIが健康リスクを早期発見します。
さらに健康的な食事や運動習慣を促す事で、
科学的に健康寿命を延ばす住まいです。



その願い「健康寿命延伸住宅®」で実現します
今までの「健康住宅」イメージ先行

- ◎高気密・高断熱住宅 → 室内の温湿度のチェック無し…
- ◎自然派の材料を使用 → 身体への影響は未計測…
健康寿命延伸住宅®科学的な根拠

疾患予防・早期発見・行動変容を指標で示し、科学的な根拠に基づき、健康寿命への効果を実感できる
病気になりにくい
疾患予防
温熱環境をコントロールし血圧低下 → 疾患を予防し、健康寿命を延伸する
① 快適で健康によい温熱環境を作る

特許出願中
② 血圧が低下する

③ 疾患予防となる

④ 健康寿命が延びる


病気がすぐ分かる
早期発見
健康状態を客観的に把握できる体温・血圧等を個別管理して早期発見
健康的な生活習慣
行動変容
健康的な食事・運動習慣は分かっていても長続きしないもの。そんな行動を変容させるために、スマホで簡単に入力するだけで、モチベーションを維持できるようにしました。


-
日々の「できた!」を承認
-
成果をレポートで見える化
あなたの「できた!」を山登りで承認し、サポート
データ入力を続けていくと山登りで進んでいる事を見える化。
一か月間続けると頂上へ到着し、トロフィーがもらえる、ちょっと楽しい仕組みです。
医療・介護のプロの現場で実績のある技術を転用

スコアリング法による
モニター結果(介護施設での健康リスク「赤」の精度検証)

健康寿命延伸住宅®の仕組み


-
早期発見トリアージ表示
バイタルのスコアにより、色でバイタルの状態をお知らせ
-
一覧
バイタルのグラフと既住歴を一緒に印刷でき、かかりつけ医に提示できる
-
月に1回のヘルスレポート
毎月1回、バイタルに関するレポートを表示
-
食事・運動入力
食事・運動に関わるデータを入力。
-
バイタル入力
バイタルに関わるデータを入力。
-
記念カップ
頂上まで登ると記念カップがもらえる
-
快適温度・湿度を表示
春・夏・秋・冬の快適温度・湿度を表示
-
快適空間外になると色でお知らせ
快適温度・湿度から外れると色が変わってお知らせ
-
服薬表示
服薬管理として飲んだらチェック。飲み忘れ防止。家族との情報共有
健康寿命延伸住宅の効果®
の効果
-
安心
予防効果が
血圧変化で分かる -
安全
健康リスクが色で分かる
-
ゆとり
健康寿命が延び
医療・介護費の抑制
実際にご使用された方の声
-
A様 80代 男性
早期発見
ヘルスケアコアシステムを利用していて初めて健康リスク「赤」のアラートが出て、心配になって病院へ行くと心不全の状態でした。早期発見できたため、カテーテル手術をし、入院も念のために1日だけでした。
-
B様 40代 女性
生活習慣改善
日々の運動や食事の管理などが大切な事は分かっていましたが、なかなか継続できないでいました。ヘルスケアコアシステムを利用することで、富士山への登頂記録が進んだり、自分の通常の血圧が把握できるようにもなりました。
当社では以下のISO認証を取得しています。芙蓉開発株式会社と連名にて取得。
-
ISO27001
機密情報の漏洩を防止する
セキュリティマネジメント
システム -
ISO13485
医療機器に対する品質
マネジメントシステム
- 免責事項
- ヘルスケアコアシステムは、利用者様の責任で設定し、使用していただくシステムであり、その効果や結果に対し、販売側は一切の責任は負いません。システムが示す内容は目安であり、利用者様の自己責任でご使用ください。